□ | 引っ越し会社選び | 会社に依頼する場合、複数の会社に見積もりを依頼し、相見積もりをとるのが基本。「比べられる」という競争意識があるからこそ、よりおトクで安心なサービスを提供しようという企業努力も高まる。ネクストホームでは特別割引チケットの配布も行っております。 |
□ | 退去予告 | 賃貸借契約書に記載されている”解約予告の告知期限”を確かめておく。 |
□ | 新居の下調べ | 道幅、エレベーターの有無、間取り、収納スペース、ガスの種類、駐車場、駐輪場など。 |
□ | 粗大ゴミの処分 | 東広島市ホームページ、粗大ごみについて http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/soshiki/17/sodai.html |
□ | 箱詰め開始 | 引越しギリギリになってバタつかないためには、早めに荷造りしてしまっても問題ないものや場所から、どんどん進めていくことが基本となる。 |
□ | 郵便物の転送手続き | 郵便局の窓口にある転送届に必要事項を記入して投函、またはインターネットで転送の手続き。 |
□ | インターネットの移設手続き | プロバイダーへ連絡し、移設の手続き。 |
□ | 電話の移設手続き | 固定電話から116へ電話、またはインターネットで手続き。 3~4月頃は、電話の移転や新設が多いため少なくとも2週間以上前に要連絡。 |
□ | 新居家財配置図の作成 | 方眼紙(なければコピー用紙等なんでもOK)に、新居の間取図、部屋名、および家具・家電の設置場所を書いておき、引越当日に作業責任者にお渡しください。 |
□ | 転出届 | 市区町村役所へ印鑑を持参し、転出証明書の発行手続き。 国民健康保険、老齢年金、乳児医療、老人医療、児童手当、印鑑登録廃止等の手続きを同時に行うと便利。 |
□ | 電気の移転手続き | 各電力会社へ電話あるいはインターネットで移転手続き。 料金の精算は、引越当日に係員が集金、口座振替・クレジットカード、新居へ請求書送付のいずれか。 |
□ | ガスの移転手続き | 各ガス会社へ電話あるいはインターネットで閉栓作業依頼。(場合により作業時立会いが必要。) 料金の精算は、閉栓作業時に係員が集金、口座振替、新居へ請求書送付のいずれか。 また、新居のガス会社に開栓の予約。 |
□ | 水道の移転手続き | 水道局、または市区町村役場の水道課に電話あるいはインターネットで使用停止手続き。 料金の精算は、引越当日に係員が集金、口座振替、新居へ請求書送付のいずれか。 |
□ | 金融機関の手続き | 通帳・届出印を持参、または郵送、インターネットで住所変更の手続き。 クレジットカード会社、保険会社への連絡もお忘れなく。 |
□ | NHKの住所変更 | NHKの契約変更は、ホームページから手続きが可能。 |
□ | 転居はがきの作成 | 引越しの挨拶状なども、引越し前に早めに準備しておきたいところだ。 |
□ | 冷蔵庫、洗濯機の搬出準備 | 冷蔵庫は中身をすべて出し、コンセントを抜いて、水抜きを。また、洗濯機も、水栓を閉めてから、手動で脱水し、水抜きしておこう。 |
□ | 貴重品、手回り品の準備 | 引越し当日は家族以外の人が出入りするので、貴重品の管理には気を付けたい。 |
□ | 家電の搬出準備 | テレビなどの映像機器・オーディオ機器の配線を外しまとめる。 |
□ | 最後の荷物を梱包 | まずは、当日まで使用していたものを梱包していこう。照明器具やカーテンなども、忘れずに梱包を。 |
□ | 電気、水道、ガスの停止 | ガスの閉栓に立ち会いが必要な場合は立ち会う。電気は、すべての作業が終わったら、ブレーカーを落としておこう。 |
□ | 最後の清掃 | 今までお世話になった住まい。生活の汚れはそこかしこに見られるはず。できれば、今までの感謝も込めて、ある程度の掃除はしておこう。 |
□ | 鍵の返却 | 管理会社に入居時に預かった鍵とコピーした鍵も全てを返却。 |
□ | 新居ご近所への挨拶 | 事前にできなかった場合は、新居の掃除や近隣へのご挨拶は当日行うことになる。荷物の搬入が始まる前に済ませておこう。 |
□ | 電気、水道、ガスの使用開始 | 事前に申し込みしておけば、電気や水道は使えるはず。ガスの開栓に立ち会いが必要な場合は立ち会おう。 |
□ | 搬入荷物の確認 | すべての搬入が終わったら、段ボールの数を確認し、なくなっているものがないか、破損などはないかを、できれば引越し会社立ち会いのもとでチェックしよう。 |
□ | 引越し費用の精算 | 問題なければ引越し料金を精算し、会社の作業は終了となる。 |
□ | 転入届 | 新居へ移ってから14日以内に、転出証明書・印鑑を市区町村役所へ持参のうえ手続き。国民健康保険、国民年金、老齢年金、乳児医療、老人医療、児童手当、印鑑登録等の手続きを同時に行うと便利。 |
□ | 公共料金の引き落とし手続き | 自動引き落としは、通帳・届出印を持参のうえ手続き。 |
□ | 運転免許証の住所変更 |
(1)同じ都道府県で引越しをした場合、転居先の最寄の警察署または運転免許センターへ、免許証、住民票、印鑑を持参し届け出る。 (2)他の都道府県から引越しをした場合は、上記に加え写真1枚が必要な場合がある。 (3)免許証が更新期間内に入っている場合は、運転試験場で更新の際に変更可能。 (但し、更新通知は「免許証記載の住所」へ送付される。) |