東広島市でペット可物件をお探しの方へ!メリットとデメリットを紹介します!
東広島市でペット可物件をお探しの方はいらっしゃいませんか?
ペット可物件は普通の賃貸物件に比べてメリットもデメリットもあります。
これらを理解した上で探すと良いでしょう。
今回は、ペット可物件のメリットとデメリットについてご紹介します。
□ペット可物件のメリット
ペット可物件のメリットとして2つご紹介します。
1つ目は堂々とペットが飼えることです。
ペット可物件に住む1番のメリットは大家さん公認でペットを飼えることでしょう。
ペット可と書いていても、猫はだめ・犬はだめ・ペットは1匹だけなど飼う動物の種類や頭数に条件がある場合がほとんどです。
規則内でペットを堂々と飼えるのは大きなポイントですよね。
2つ目はアニマルセラピー効果です。
ペットを飼う方でアニマルセラピー効果を求める方は多いのではないでしょうか。
かわいいペットと戯れることで心が癒されますよね。
1日仕事や学校で疲れて家に帰ると毎日ペットが出迎えてくれたり、そばで寝ていたりするとストレスが減り、幸せと感じるでしょう。
1つの説では、ペットを飼っている人は飼っていない人よりも平均寿命が長いと言われているほどです。
これは大げさかもしれませんが、ストレスが病気の原因に関係するため、ペットがストレスを軽減してくれると言うのは大きいでしょう。
□ペット可物件のデメリット
ペット可物件のデメリットとして4つご紹介します。
1つ目は物件の数が少ないことです。
ペットを飼っている人はペット可物件を探す必要がありますよね。
しかし、実際、ペット可物件はとても少ないです。
大家さんからしたら、やはりペットを飼うというのはデメリットが多いからです。
トラブルもたくさん起こるでしょう。
そのため、ペット可物件を探す際は苦労する可能性が高いです。
2つ目は家賃が高い可能性があるということです。
ペットのために建てられた物件は相場よりも数千~数万円ほど家賃が高いです。
ペット可にした物件はもともと人気がなかった物件が多いです。
このような物件は家賃が高い可能性は低いですが、何かしらの難があると考えた方が良いでしょう。
3つ目は衛生面の問題です。
ペットの買い主にはいろいろな人がいますよね。
全員が臭いなどに気を付けてくれるとは限りません。
そのため、エントランスや廊下などの共用部分が不衛生になる可能性があります。
また、隣の部屋から臭いが漏れたりする可能性もあります。
4つ目はトラブルが多いことです。
ペット関係のトラブルはかなり多いです。
隣の部屋の臭いがひどい・排せつ物の処理をしない・鳴き声がうるさいなどさまざまなトラブルがあるでしょう。
住民それぞれが気を付ければ防げますが、住民の意識にはやはり差が出るのでトラブルには気を付けて生活してください。
□まとめ
今回は、ペット可物件のメリットとデメリットについてご紹介しました。
メリットとデメリットのどちらも理解した上で、ペットとの楽しい生活を送っていただきたいです。