待望の新築物件の建物名が決まりました‼| 東広島の賃貸マンション・アパートはネクストホーム

アイコン BLOG スタッフブログ

アイコン 2025.04.19.Sat
アイコン ネクストダイアリー

待望の新築物件の建物名が決まりました‼

皆様こんにちは!

本日は石川が担当させて頂きます!

早いもので4月も終盤にさしかかりゴールデンウイークが目前に迫っている今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は6月に完成予定の新築マンションについて

ついに建物名が決まりました!

GardenCourt Ciruela(ガーデンコート シルエラ)

シルエラとはスペイン語で梅を意味する言葉になります!

マンションの大家さんと関係がある名称ということなのですが、

おしゃれな名前になっております!

完成まで2ヶ月を切っており、申込もいくつか入っておりますが、

まだまだ募集中のお部屋はありますので、お気軽にご相談ください!

さて今回はアパートやマンションの名称についている物件名について

多くのものについている言葉について解説していきます!

コーポ ハイツ レジデンス

この3つは英語で家や建物を意味する言葉になっております。

コーポはcooperative houseの略、

ハイツはheights(高台)が由来で2階建てのプレハブ軽量鉄骨造の共同住宅を指すことが多いです。

またレジデンス(residence)は住宅や邸宅、高層マンションを指します

家というとHouseが良く使われるのですが、住宅を差す言葉はこんなに多くあるのですね。

カーサ

カーサ(casa)はイタリア語やスペイン語で家を差す言葉です。

家だけでなく後ろに言葉をつけると建築物、建物にもなるようです。

メゾン

メゾン(maison)はフランス語で家、建物を意味する言葉です。

なんとなく日本のマンションに響きや綴りが似ていますね。

ハイム

 

ハイムはドイツ語で家を差す言葉です。

英語のホームや、ハウス、ハイツに似ていますね

日本語の名称

さて、多くの国の言葉が最近の集合住宅に使われていますが、

最近は日本語の名前が少なくなりました。

やはり外国の横文字の方がおしゃれに見えたり、新しく高級そうに感じるのでしょうか。

●●荘というのも味があってよさそうですが、少し古い感じがどうしてもしてしまうので

避けられてしまうのでしょうか・・・

単語一文字であればおしゃれだったり可愛いマンション・アパートに聞こえるのでありではないでしょうか!

アカリ

弊社の管理物件でも珍しい日本語名称のマンションです!

名前をクリックすれば物件情報に飛びます!

それでは皆様次回のブログでお会いしましょう!

賃貸物件一覧はこちら
東広島市の賃貸物件(賃貸マンション、アパート)をお探しなら地域密着、東広島市内管理戸数を2,800戸を超えるネクストホームにお任せください。東広島市内2店舗体制でお客様のお部屋探しを万全サポート!当サイト掲載のお部屋は全て動画で賃貸物件情報を配信しています。実際に賃貸物件を内覧する前にお部屋のイメージが少しでも掴めるかも?東広島市のお部屋を内覧する感覚で視聴してみて下さい!(^^)!
のん太