東広島市ってどんなまち?
ネクストホームのホームページを訪問していただき、誠にありがとうございます!
これから東広島市の物件をお探しの方に、東広島市について東広島市民の目線で紹介させていただきますね。
住民目線なので、少しひいき目もあるかもしれませんが^^とても住みよいまちだと思います!
東広島市の概要
東広島市は、広島県のほぼ真ん中にある、人口約19万人の市です。(2024年9月現在)
広島市の東隣にあるので東広島市、ということで、広島市のベッドタウンとして発展し、人口が今でも増え続けている全国的にも珍しい、勢いのあるまちです。
市内に、広島大学、広島国際大学、近畿大学工学部と、3つの大学があり、学生さんが多く、
大手半導体の工場等もある事から、外国人様が多い街という特徴もあります。
東広島の特産としてまず思い浮かぶのは”日本酒”で、中心部の西条駅周辺にはたくさんの酒蔵があり、週末には観光客でにぎわっています。
大型のショッピングセンターもあり、ほとんどの全国チェーン(ハンバーガー、ファミレス、ホームセンターなど)もありますので、他の都市から転勤されてきてもほとんど不自由なく生活できると思います。(ただし、車は必要です)
人口
東広島市の人口は、約19万5百人。(2024年9月現在)
学生さんで住民票を移していない方も結構いるので、実際には20万人に近いと思われます。
人口の約4割が中心の西条町(7万6千人)に住んでいて、商業施設は西条に集まっています。
人が多すぎず少なすぎず、自然にも近く便利に生活もできる、とても恵まれた住環境だと感じます。
気候
中心部の西条町、八本松町、高屋町は標高が200m以上あり、少し寒いです。
「標高が100m上がると0.6度気温が下がる」ということを聞かれた方もいらっしゃると思いますが、実際にそのとおりで、朝晩は広島市内と比べると1度以上気温が低くなります。
夏は涼しくて良いのですが^^冬は最低気温が氷点下になる日の方が多くなりますので、広島市内、東京、大阪から引っ越しをされる方は、少し寒く感じると思います。
雪はそんなに降りません(積もるのは年3~4回)が、一回降るとなかなか溶けず、道路が凍結する可能性もありますので、スタッドレスタイヤの装着率は高めです。
災害
広島県の内陸部は、大きな地震の可能性が少ない地域です。
東広島市は内陸にあるため(安芸津地域除く)、津波の可能性もありません。
地形的に山に囲まれているため、なだらかな傾斜があり、洪水の危険性も少ない地域ですが、一部では冠水や土砂崩れが発生する可能性があります。
お探しの地域の災害情報が気になる方は、東広島市のハザードマップをご覧いただければ幸いです。
ひがしひろしまっぷ(から、ハザードマップを選択してください)
交通
地方都市なので、車が主な交通手段となっています。
(中心部の西条駅周辺であれば、自転車の方が便利なこともあります。)
広島まで出かける場合はJRを使うことも多く、JR西条駅の広島行きは約15分間隔で電車があります。西条駅~広島駅の所用時間は、40分程度で、料金は、片道590円です。
なお、広島からの終電は、0時3分広島駅発→0時41分西条駅着です。(2024年11月現在)
市内にはバスの路線もあります。バスは路線によって運行時間がかなり違いますので、お探しの物件近くの路線については、下記のバス会社のリンクをご確認くださいね。
また西条市街地循環バス
こちらも多くの皆様が利用されておりますので上部リンクをご確認下さい。
広島空港までは西条の中心部から車で約30分で行けますので、首都圏に行く場合は飛行機を利用される方が多いです。
山陽新幹線の東広島駅は、各駅停車しか停まらないので、東京・大阪方面に出かける場合は、福山駅もしくは岡山駅で乗り換えることになります。
なお、新幹線の東広島駅と、山陽本線の西条駅は約6km離れているため、在来線と新幹線の乗り継ぎはできません・・・
知りたいこと、教えてください!
転勤などで、東広島市に住むことになる方は、初めての場所で気になることがたくさんあるんじゃないかと思います。
記事では伝えきれていないところもたくさんありますので、東広島というまちについて知りたいことがありましたら、ご遠慮なく弊社スタッフまでご連絡下さい!
また、東広島市での暮らし(買い物情報、医療・教育環境)については、「東広島市の住環境」を読んでいただけると幸いです。